本日はここから。
新年に入り
三社参りの二社目です。
御穂神社です。
社前の案内によりますと
・・・・・・・・・・・・
創建の時は不明であるが
千古の昔より
三保の中心に鎮座し
三保大明神 とも称せられ
国土開発の神、海の神と
崇められると共に
天から天女が 舞い降りた「羽衣伝説」ゆかりの社としても名高く
朝野の崇敬をあつめた延喜式内社である。
以下略
・・・・・・・・・・・・
という由緒ある神社です。
清水に帰って来てから
毎年三が日を過ぎてからお参りに来ます。
そして、交通安全祈願守を頂いてきます。
お陰様で、
ここまで大きな事故もなく過ごさせて頂いているのも
御穂神社のおかげですね。
鳥居を振り返ると
そこは
世界文化遺産・三保の松原へ続く
神の道(参道)です。
この並木道は
羽衣の松を依代として降臨した神が
御穂神社に至るための道とされています。
朝早いのでまだ静かな並木道でした。
まだ若いころ
初日の出を見に
この辺りの三保の海岸まで来た記憶があります。
官公庁・企業は
本日より仕事初めかと思いますが
建築業界はもう少しお休みを頂いています。
作業場も事務所も
まだまだお正月の雰囲気です。
自分は、新年のご挨拶に。
最初のお客様はこちら。
昨年、内覧会におきまして
大変お世話になりました
築150年の古民家のお客様。
(その模様はこちら 講演会・内覧会)
ご挨拶と共に
ジャパトラをお届けです。
いつ伺っても
ご主人様と奥様は快く迎えてくれます。
本当に感謝いたします。
明日からも
ジャパトラを持ちながら
新年のご挨拶に伺いたいと思います。
今日も暖かい穏やかな1日。
清水は暖かいところとは言いますが
いつも以上に暖かさを感じます。
みなさんのところのお天気はいかがでしょうか?
今日もありがとうございます