古民家の取り巻く環境から
様々な関わりを持つ機会があります。
空き家対策・観光・耐震など
今回観光について気になる記事がありました。
2016年の訪日外国人観光客は
前年比21.8ポイント増の2403万9000人に上り
過去最高を記録した。
地域別では中国(約637万人)が最も多く
韓国(約509万人)
台湾(約416万人)
香港(約183万人)
この4地域で訪日外国人観光客の約772.7%を占めます。
リピーターの増加とともに
個人旅行が増えているのが最近の傾向です。
決まったルートをツアーで回る形から、
個別体験型へとシフトしているようです。
政府では
地方創生の礎となる観光資源の魅力向上や
観光産業の革新と国際競争力の強化
ストレスフリーで快適な観光環境の実現をめざして
「明日の日本を支える観光ビジョン」を掲げています。
2020年に訪日外国人観光客数は4000万人
同旅行消費額は2015年度の2倍超になる8兆円を見込んでいるようです。
こうした目標を達成するため
観光資源の魅力向上策の1つとして
文化財を核とする観光拠点の整備や
多言語解説の事業を2020年までに展開します。
日本ならではの伝統的な生活体験や
農村地域の人々との交流を楽しむ「農泊」も推進します。
観光産業の革新では
温泉街や地方都市の活性化に向け
2020年までに
世界水準のDMO
(Destination Management/Marketing Organization:観光資源に精通し、地域と協同して観光地域づくりを行う法人)を
全国で形成するほか
観光地の再生・活性化ファンド
規制緩和を駆使し
民間の力を活用した安定的・継続的な
観光町づくりを実現していきます。
平成27年の資料によると
団体ツアー参加は全体の25.6%
個人向けパッケージの利用は12.3%
個別手配は62.1%
です。
団体旅行から
思い思いの旅行を楽しむ個人旅行にシフトすることで
観光地の情報発信やプロモーションも変わらなければなりません。
まだまだ勉強不足が否めない自分ですが
観光という観点から日本を見ると
まだまだ未知の可能性がたくさんあることも想像できます。
古民家を通じて
未来の子ども達へ日本の文化・慣習を繋げていかなければなりませんね。
それが日本の魅力になっていきます。
今日もありがとうございます