大山祗神社(おおやまずみ)
愛媛県今治市大三島町にその社はあります。
大山積神を祭神とし、
全国の山祇神社と三島神社の総本社です。
樹齢2600年とも言われる大楠があります。
門をくぐると
静かな神秘的な空間です。
この神社が、静岡県三島大社の本社だそうです。
宮司さんによりますと
大山積神は、
ここから東の国へ進み、
下田市の白浜神社、
三島市の三島大社を
つくられたそうです。
そんなご縁があるのですね〜
こちらは
金刀比羅神社。
香川県琴平町です。
讃岐のこんぴらさんの名で
親しまれている
金刀比羅宮(ことひらぐう) は、
琴平山(象頭山)の中腹に鎮まります。
本宮まで下から1時間の石段登り。
その数は1368段。
私の住む静岡市の久能山東照宮は
石段1159段。
多くの参拝客と一緒に登る石段。
長い長い道のりでした。
登りきった時には
なんとも言えない清々しい気持ちになります。
直前までの疲れは一瞬だけ忘れてしまいますね。
こちらは
愛媛県 道後温泉 本館
夕刻の姿。
明け方6時。
開始の合図の太鼓が鳴り響きます。
何度も訪れた場所ですが
いつも時間の流れが
ゆっくりになる感じを受けます。
徳島県側から
明石海峡 うずしおです
こんな間近で見るのは初めての機会です。
潮の流れのケンカのように
激しくぶつかったり、にらみ合ったり。
自然の不思議を感じます。
そして
高知県高岡郡佐川町。
恵美須祭り。おばなれです。
静岡青年会議所の先輩
堀見町長ふんする、宮司さんに
お祓いをして頂きました。
何年ぶりでしょうか。
お逢い出来たことに心から感謝いたします。
公務、お忙しいところ
ありがとうございました
四国4県巡り。
今年の訪問地です。
新しい出会い。
新しい地への訪れ。
新しい学び。
あっという間の時間でした。
来年は東北の地へ!
今日もありがとうございます